トップ  > ブログ  > ときどきブログ6

ときどきブログ6

●ベーシックコース

[バイパスモデルへの道]

 まずプランシートの書き方を習い、そして参加者から出た身の周りの人の問題行動などをシートに書き起こして行きます。

 1つ目の事例は不安が大きいASDの男の子。

 2つ目の事例は、単独行動をして周りに迷惑をかける職場の20代男性。

 朝倉先生の長年の経験に裏打ちされた、細やかな視点と適切な指導方法を伝授します!

●アドバンスコース

[11章特殊な確率操作]

 他者への攻撃行動は習得性の物です。

今回の特殊な確率操作を知っていれば、あの子の困ったストレス誘導性攻撃行動もなんとか出来るかも知れません。

 

●マスターコース

[19章 刺激反応連鎖と反応率随伴性]

 ある行動の結果がスイッチになって次の結果が生まれる。そしてその結果がまたスイッチになって…と刺激と反応が連鎖している事はよくあります。

物事はいつも3つの箱できれいに完結するのではなく、複雑に絡み合っているのです。

 

●プロフェッショナルコース

[27章 行動の転移②]

 ここで問題です。

 幼稚園で1日中癇癪を起こし先生の手を焼いていた5歳のカール君パターソン博士の実験室でも初日は30分以上癇癪を起こしていました。しかし2日目は30秒、3日目には0秒と短時間で劇的に癇癪が減ったのは何故でしょうか??

 

答えはウェブ(YouTube限定公開中)で!!

https://www.yourship.jp/form?form_id=5748

こちらのお問合せからご連絡下さいませ。

 

●プランシート勉強会コース

[第7回]

事例1… とある学生。教室に入ってきた先生対するNGな行動とは。

 

事例2…『自閉症児のための明るい療育相談室』という本からの事例。

 5歳の自閉症男児。洋服にこだわりがあり、夏でも必ず長袖長ズボンだが、とても暑そう。

 

虎の穴の猛者たちがそれぞれのケースに想像力を働かせ、いろいろなアイデアを出して行きました。

 

SHiroko劇場

年末大放出!おまけマンガ


BY SHiroko

 

 

NPO法人発達障がい者就労支援ゆあしっぷ

〒 812-0011

福岡市博多区博多駅前4-33-1 

TEL:092-980-6795