トップ  > ブログ  > ときどきブログ47 2025行動分析学第5回(2025.10.4)

ときどきブログ47 2025行動分析学第5回(2025.10.4)

●プロフェッショナルコース
[第23章 ルール支配行動の理論]
 不安感は人の行動を直接的に制御します!だから詐欺師は人を不安にさせるんですね、お気をつけください。
 でも詐欺行為でなくとも、普段の私達の行動にも不安による制御はたくさんあります。例えば、私しろこがこのブログの原稿を描くのが毎回遅くて困るなあ、と桑原さんが思ってたとします…


[第24章 ペイ・フォー・パフォーマンス]
ペイ・フォー・パフォーマンスとは、報酬(賃金やそれに代わるもの)が特定のパフォーマンス(達成)に随伴して与えられる仕組みです(基本給+歩合制のような感じ)。 人間の行動というものは損得勘定に敏感です。重要なのはいくら払っているかという事ではなく、どう払っているかという事なのです。 

 

 

 

 by SHiroko

 

 

 

NPO法人発達障がい者就労支援ゆあしっぷ

〒 812-0011

福岡市博多区博多駅前4-33-1 

TEL:092-980-6795