トップ  > ブログ  > ときどきブログ3

ときどきブログ3

●ベーシックコース

[学習野本質とは何か]

「強化」「弱化」「消去」「般化」等の専門用語が出てきますが、これらは行動分析学の基本中の基本。ここでしっかり押さえて理解を深めていきましょう。

生徒に行動を般化させるための具体的な指導方法例も挙げています。

●アドバンスコース

[第9章強化スケジュール]

「FR100ってことはFR99までは消去なんですよ。これはお笑い芸人が99回ギャグ言って全然受けなくて100回目でドカンと受けるって事と同じ。でまた199回目まで全く受けんのよ。心が折れる思わわん?」
FRといっても好六道ではなく、VRといっても仮想現実ではありません。
給料がFR50とVR50の社員がいたとします。
休まずに働くのはどちらでしょうか、あなたが社長だったらどちらで給料を払いますか?

 

●マスターコース

[第17章阻止による弱化]

予防、貯蓄、投資、保険などの行動、また飼育、悪あがき、度が過ぎる行動の正業、これらに働いているのはすべて阻止随伴性なのだ!
基本的な随伴性とその反対の阻止の随伴性の行動原理を抑えて活用しましょう。

 

●プロフェッショナルコース

[第23章ルール支配行動の理論]

平野豪が論文が書けないのも、あなたがやらなきゃいけないことがなかなか出来ないのも、決してやる気が内政ではない。あなたが悪いのではない!

[第24章ペイフォーパフォーマンス]
いくら払うかではない。いかに払うかだ!
どのくらい褒めるかではない。どのように褒めるかだ!

ペイフォーパフォーマンス、このやり方はコストがかかるが驚くほどパフォーマンスが上がるのだ。

 

 

 

●プランシート勉強会コース

[第4回]

困った子の行動に対する的確な指導のその子によって違います。

だからこそどういう帝王が出来るか引き出しをたくさん持つこと重要です。

食事中に歩きまわてtしまう3歳の自閉症の事、課題に取り組まず困り行動をする支援級の小六の男の子の事例を挙げて参加者がプランシートに書き込んでいきます。

参加者の引き出しの多さに先生も驚いたほどで、多様な角度からの意見が飛び交う実りある勉強会でした。

 

SHiroko劇場

 

BY SHiroko

 

NPO法人発達障がい者就労支援ゆあしっぷ

〒 812-0011

福岡市博多区博多駅前4-33-1 

TEL:092-980-6795